しろくまのアトリエ

根回し下手の植物好き幼稚園教諭がビビッと来たことについて書き連ねるブログ

生きていました

いったい、いつぶりの投稿だろう

 

 

この駄文が誰かの目に入ることなんて、ないのかもしれない

 

 

それでいいや、と思う

 

 

酔っ払った時に書く文章には文法的にグダグダでも、自分自身の本当が表れている気がするから

 

 

 

それをあとで見返すのが楽しい

 

 

今日も飲み会帰り

 

 

夜遅い電車の中にはいろんなドラマがある

 

そのことを思い出させてくれた

 

 

 

 

以前は腹を立てることばかりだった

 

 

公共のマナー、道徳、暗黙の了解

 

これから外れる輩が許せなかった

 

 

世間の常識から外れていることが分かっていながら、それを偉そうに威張っているかのような輩が大嫌いだった

 

 

 

 

 

でも、今はどうだろう

 

あんまり怒りが湧いてこない

 

 

 

理由はなんだろう

 

 

正直分からないけど、恐らくこれかなと思い当たることがある

 

 

 

それは

 

「その人の背景が想像できるようになったこと」

 

である

 

 

これは最もカッコヨク表現しているだけで、端的に言えば

 

「動かない言い訳が上手くなった」ということ

 

 

 

きっとこの人は〇〇だから、こうなんだろう

 

 

もしかするとこの人、〇〇な理由で、これができないのかもしれない

 

 

 

こういう考え方をするようになった

 

 

それゆえ、許す、というより流すことができるようになった

 

これが恐らく真実だろうと思う

 

 

 

さらに言えば、世の中気の合わない人はごまんといる

 

そのごまんといる人々に、いちいち気を取られていてはたまらない、という思考回路が頭の中にできたことも大きい

 

 

これが世に言う、大人になる、ということだろうか

 

 

 

いつもながら、何が言いたいか分からないけど、家に着いたからおしまいにする