しろくまのアトリエ

根回し下手の植物好き幼稚園教諭がビビッと来たことについて書き連ねるブログ

にゃ◯こスター

僕は認めない派です

 

 

また1ヶ月以上更新あけてしまいました

 

でも、それを咎められることも、嘲笑されることもありませんなぜなら

 

ここは自分だけの場として使っているから

 

 

子どもを見ていると思う

 

人間は誰にでも、

 

人と関わらなければいけない部分と

 

人と関わらせたくない部分がある

 

 

最近読んだ保育系の本の中で

子どもたちにとってより良い保育を突き詰めていったときに、ホモ・サピエンスの時代にヒントがあるという興味深い話を読みました

f:id:tnkkens4931:20171225201456j:image

 [保育のグランドデザインを描く:これからの保育の創造にむけて ]https://www.amazon.co.jp/dp/4623074900/ref=cm_sw_r_cp_api_o4nqAbYJBF630

 

狩猟と採集をして生きていた我々人間の祖先たち

 

効率よく生きていくためには、個ではなく、群れを作って生活をしていく方が良いと気づき、その頃は数十人の群れがいくつもあったんだそうな

 

多分、マンモスを狩るのに、

 

「ちょ!!1人じゃ無理だわ!!」

 

ってなったんでしょうね

 

その営みの中で、人に物を分け与えたり、怪我をした仲間を庇ったりということを繰り返して培ってきたものが、動物の中でも人間がひときわ高いレベルで維持している共感能力なんだそうです

 

 

つまり、人間の歴史を紐解くと、人と関わらなければ生きていけない部分があることを否定できないということ

 

 

でも、それだけじゃなく、歴史的実証はないものの、人間には1人になりたい時もあるなぁというのが私なりの見解

 

 

きっと、人と関わりながら、ときに1人になって自分を見つめ返しながら、バランスをとって生きていくんだな、と思います

 

 

 

 

 

 

さて、前置きがもはや本文レベルで長くなってしまいましたが、本題に入ります

 

 

仕事で使っていたMacBook Airが半年ほど前に故障をしまして

 

しばらくどうすべきか悩んでいました

 

 

修理にかけると、購入時の6割くらいの値段がかかるという事実もあり、さらに悩みに拍車をかける

 

 

 

悩んで悩んで悩み抜いた末に

 

年末セールだし、ボーナスも出たし、ということで新しいものを購入しました

 

それがこちら

f:id:tnkkens4931:20171225203659j:image

 

Apple製品から今回浮気をしました

 

 

だってMacBook Air本当に壊れやすいんですもの

 

 

実はずっと前から目をつけていたWindowssurface laptopを購入しました

 

まだ使っていないのでネットで見つけたレビューを載せておきます

https://www.gizmodo.jp/amp/2017/08/surface-laptop-review.html

 

 

まあ結局どのパソコンにも良い点と悪い点がありますからね

 

人間と同じですよ

 

 

 

また今後使っていく中で感想など載せていきたいと思います

 

 

明日仕事が終わったら、夜中からスキーに行くため、これから荷造りします

 

 

 

 

おわり